弊社が取り扱う個人情報について
1.当社の名称、住所、代表者の氏名
森紙器株式会社
住所:〒340-0002 埼玉県草加市青柳2-11-43
代表取締役 森 勇一
2.個人情報の利用目的
[保有個人データ]※当社が開示等のご請求に応じられる個人情報
[保有個人データ以外]
3. 個人情報の取扱いに対する苦情・相談の申し出先
当社が取扱う個人情報の取扱いに関する苦情・相談がある場合は、以下の《個人情報相談窓口》までお問い合わせください。
4.開示等の請求等の手続き
当社の保有個人データに対するご本人様又はその代理人様からの利用目的の通知、開示、訂正、追加、削除、利用の停止、消去、第三者提供の停止、第三者提供記録の開示のご請求は、以下の《個人情報相談窓口》までお問い合わせください。開示等のご請求手段やご本人様確認や開示等の手段につきましては、ご説明、ご相談の上、対応させて頂きます。
開示等のご請求に際しては、弊社より開示等の請求に際して提出していただく書面「開示等の請求の申入書」の様式を送付いたしますので、当該「申入書」に必要事項を記載し、申込みご本人様であることが確認できる書類などを添付のうえ、お申し込みください。
※本人確認のための書類の例:運転免許証のコピー、旅券のコピー、健康保険の被保険者証のコピー、外国人登録証明書のコピー、マイナンバーカード表面のコビー(マイナンバーが記載されていない面) の以上いずれか1点
※手数料について:利用目的の通知請求、または、開示請求の場合は、手数料が1回のお求めにつき1,000
円かかります。
(お送りいただく請求書等に郵便為替を同封していただきます。)
5.個人情報相談窓口
森紙器株式会社
住所:〒340-0002 埼玉県草加市青柳2-11-43
個人情報保護管理者 管理部マネージャー 阿部徳憲
Tel:048-936-9321 Fax:048-936-9327
Mail:info@morisiki.co.jp
ご予約なく、直接ご来訪してのお申し出は、お受けいたしかねますので、ご了承ください。
◆現在、弊社の所属する認定個人情報保護団体はありません
6.個人情報の保護について
当社は、取り扱う個人情報を保護するため以下のような安全管理措置を講じています。
安全管理のために行っている措置について
(1)(基本方針の策定)
・個人情報保護方針を策定しています。
・関係法令・ガイドライン等を遵守しています。
・相談窓口を公開しています。
(2)(個人データの取扱いに係る規律の整備)
・個人情報保護規程、安全管理規程などを策定し、従業者に周知しています。
(3)(組織的安全管理措置)
・代表者の下に個人情報保護管理者を設置し、個人情報保護監査責任者や教育責任者
などを設置して、個人情報の安全管理対策を実施しています。
(4)(人的安全管理措置)
・個人データの取扱いに関する留意事項について、従業者に定期的に研修を実施して
います。
(5)(物理的安全管理措置)
・事務所の出入リロはセキュリティ対策を施したドアを設置し、施錠しています。
・事務所内にある書庫は、施錠して管理しています。
(6)(技術的安全管理措置)
。セキュリティ対策が施されたホステイングサービスを利用しています。
・機器及びファイル等にはID・パスワードを使用し、アクセス制限しています。
・SSL等による安全性の確保などを行っています。
(7)(外的環境の把握)
・国内の事業者を利用し、外国へは、個人情報を提供していません。
1.当社の名称、住所、代表者の氏名
森紙器株式会社
住所:〒340-0002 埼玉県草加市青柳2-11-43
代表取締役 森 勇一
2.個人情報の利用目的
[保有個人データ]※当社が開示等のご請求に応じられる個人情報
取引先担当者情報 | 営業活動、商談、契約締結、契約業務の遂行、連絡 |
お問い合わせ者情報 | お問い合わせ対応、連絡 |
従業者情報 | 人事、給与、年末調整事務、社会保険手続き、個人番号関係事務、業務遂行管理、福利厚生、安全管理、連絡、広報活動 |
ご本人から直接取得する採用応募者情報 | 採用選考、連絡 |
[保有個人データ以外]
製品の配送先ご担当者様情報 | 製品配送サービスの範囲内 |
就職支援会社等の第三者から提供を受ける採用応募者情報 | 採用選考、連絡 |
3. 個人情報の取扱いに対する苦情・相談の申し出先
当社が取扱う個人情報の取扱いに関する苦情・相談がある場合は、以下の《個人情報相談窓口》までお問い合わせください。
4.開示等の請求等の手続き
当社の保有個人データに対するご本人様又はその代理人様からの利用目的の通知、開示、訂正、追加、削除、利用の停止、消去、第三者提供の停止、第三者提供記録の開示のご請求は、以下の《個人情報相談窓口》までお問い合わせください。開示等のご請求手段やご本人様確認や開示等の手段につきましては、ご説明、ご相談の上、対応させて頂きます。
開示等のご請求に際しては、弊社より開示等の請求に際して提出していただく書面「開示等の請求の申入書」の様式を送付いたしますので、当該「申入書」に必要事項を記載し、申込みご本人様であることが確認できる書類などを添付のうえ、お申し込みください。
※本人確認のための書類の例:運転免許証のコピー、旅券のコピー、健康保険の被保険者証のコピー、外国人登録証明書のコピー、マイナンバーカード表面のコビー(マイナンバーが記載されていない面) の以上いずれか1点
※手数料について:利用目的の通知請求、または、開示請求の場合は、手数料が1回のお求めにつき1,000
円かかります。
(お送りいただく請求書等に郵便為替を同封していただきます。)
5.個人情報相談窓口
森紙器株式会社
住所:〒340-0002 埼玉県草加市青柳2-11-43
個人情報保護管理者 管理部マネージャー 阿部徳憲
Tel:048-936-9321 Fax:048-936-9327
Mail:info@morisiki.co.jp
ご予約なく、直接ご来訪してのお申し出は、お受けいたしかねますので、ご了承ください。
◆現在、弊社の所属する認定個人情報保護団体はありません
6.個人情報の保護について
当社は、取り扱う個人情報を保護するため以下のような安全管理措置を講じています。
安全管理のために行っている措置について
(1)(基本方針の策定)
・個人情報保護方針を策定しています。
・関係法令・ガイドライン等を遵守しています。
・相談窓口を公開しています。
(2)(個人データの取扱いに係る規律の整備)
・個人情報保護規程、安全管理規程などを策定し、従業者に周知しています。
(3)(組織的安全管理措置)
・代表者の下に個人情報保護管理者を設置し、個人情報保護監査責任者や教育責任者
などを設置して、個人情報の安全管理対策を実施しています。
(4)(人的安全管理措置)
・個人データの取扱いに関する留意事項について、従業者に定期的に研修を実施して
います。
(5)(物理的安全管理措置)
・事務所の出入リロはセキュリティ対策を施したドアを設置し、施錠しています。
・事務所内にある書庫は、施錠して管理しています。
(6)(技術的安全管理措置)
。セキュリティ対策が施されたホステイングサービスを利用しています。
・機器及びファイル等にはID・パスワードを使用し、アクセス制限しています。
・SSL等による安全性の確保などを行っています。
(7)(外的環境の把握)
・国内の事業者を利用し、外国へは、個人情報を提供していません。